賃貸物件を借りる時のポイント その6

2019年1月26日

おはようございます!

今日も一段と寒さが厳しい日となりそうです。。。
もしかしたら雪が降るかも??交通機関の乱れも心配ですね!余裕をもってお出かけください!

さて、今日も前回の続きで賃貸物件を借りる時のポイントその6です!


さて、前回までざっくりと流れをご説明しました。
①申し込みから契約までの流れ
②契約金の内訳
③物件の探し方
④物件の絞り方
⑤物件の決め方

良い物件が見つかったら次は申し込みです!

まず、申し込みには色々な情報が必要です。

・氏名、
・住所、
・電話番号はもちろんですが、
・勤務先の名称、
・勤務先の住所、
・勤務先の電話番号、
・緊急連絡先の方の氏名、住所、電話番号、
「連帯保証人」が必要な物件では
・連帯保証人の住所、
・連帯保証人の電話番号、
・連帯保証人の勤務先情報まで必要です。
ちなみに、「連帯保証人」が必要なときは一般的には3親等以内の親族と決められているので、父母、兄弟姉妹、従兄弟で収入のある20歳以上65歳以下が好ましいです。


皆様よく悩むのが、親の生年月日の欄!
もちろん覚えてらっしゃいますよね??
よくここで止まる方が多いです。事前に確認をお願いします。

持ち物として必要なのは、
・免許証(顔写真付きの身分証明証)
・健康保険証
・印鑑(シャチハタ不可)
・源泉徴収票(給与明細3か月分や納税証明書など収入に関する書類)
・これから働く方は内定証明書
・学生の方は学生証
・自営業の方は確定申告書の写し
などが必要になってきます。
事前に手元にあるか確認した方が良いですね!


それから決めていただくのは
「契約日」と「賃料発生日もしくは入居開始日」

「契約日」は前回もお話しした、
書類を取り交わして契約金を払い「契約」をする日です。
おおよそ1時間~2時間かかるケースが多いです。

「賃料発生日もしくは入居開始日」は実際に鍵をもらって引っ越しができる日です。その日からの賃料を払わなければなりません。


ちなみに、契約をしなければ鍵は受け取れません。
契約日と入居開始日は同じ日にするができる物件とできない物件があるのでご注意ください!


申し込みから入居開始までの期間は

申し込み
 ↓ (1日~2週間)
契約
 ↓ (2日~2週間)
入居開始

となります。急いでいれば最短3日で入居が可能ですが、
一般的には1週間~2週間が多いです。
また、逆に最長でも1か月先には賃料を払わないとならないので、3月に引っ越したい!という方は2月に探すのがベストということですね!

これからの時期は移動が多くなりますので、早めに物件のご検討をオススメします!

次回は契約についてです!

山口不動産の紹介

賃貸各種手続き

仲介会社様向け